遺品整理の料金相場~間取り別の目安金額~

遺品整理を業者に依頼しようと考えたとき、多くの方が知りたいと思うのは「料金の相場」でしょう。

  • この業者のホームページの金額は、高いのか?安いのか?
  • 生前整理に入ろうと思うが、大体いくら用意しておけばいいのか?
  • 見積もりの価格が妙に高い気がするが、これで正しいのか?

上記のような疑問を抱えている方は多く見えるかと思います。ここではこうした疑問を解決していただけるよう、遺品整理の料金相場を説明していきます。

遺品整理の料金相場(間取り別)

間取り図と電卓

遺品整理の料金の相場で、もっともわかりやすい基準は「間取りで見る」ものです。ここでは間取りごとに「最小の金額」「高めの金額」の両方で、相場を紹介していきます。

最小金額の一覧

あくまで目安ですが、間取り別に最小の金額をまとめると、下記のようになります。

1K 24,000円~
1DK 54,000円~
1LDK 69,000円~
2DK 99,000円~
2LDK 119,000円~
3DK 139,000円~
3LDK 149,000円~
4DK 169,000円~
4LDK 189,000円~

上記はあくまで「最安」の金額となります。実際にはこれよりやや高くなるケースが半分以上と考えてください。

高めの金額の一覧

上の段落とは逆に「高めの金額だとどうなるか」を間取り別にまとめると、下記のようになります。

1K 8万円
1DK 12万円
1LDK 20万円
2DK 25万円
2LDK 30万円
3DK 40万円
3LDK 50万円
4DK以上 60万円

言うまでもなく「最高の金額」にはいくらでも上があります。「ゴミ屋敷である」「孤独死の現場である」などのケースでは、金額も跳ね上がるものです。

そのため、上記は最小金額以上に大雑把な目安とお考えください。しかし「一般的な遺品整理であれば、それぞれの間取りでこの金額を超えることはやや少ない」といえます。

遺品整理の料金を安くする方法

相場を知った上で「できるだけ料金を安くしたい」という方も多いでしょう。遺品整理の料金を安くするための方法やポイントは、下の記事を参考にしていただけたらと思います。

関連記事
遺品整理の費用は年々安くなっていますが、それでも人生の中で比較的大きな出費であることには変わりありません。特に故人の方が突然亡くなられてしまったときなど、手持ちの資金に余裕がなければ「少しでも安くしたい」と思うのが自然で...

料金を決める要素

電卓とトラック

遺品整理の相場を知るには、金額だけでなく「どうやって決まるのか」も理解することが大切です。ここでは、遺品整理の料金を決める要素を解説していきます。

遺品の量

特に重要な要素は「遺品の量」です。量が多ければ料金も高く、少なければ安くなります。

遺品の量が多ければ、当日の運搬が大変なだけでなく「それを処分業者やクリーンセンターに持ち込む労力」も大きくなります。また、貴重品の探索が必要な場合、その難易度も上がります。

  • 当日の運搬
  • クリーンセンターなどに持ち込む労力
  • 貴重品の探索など

上記のように主に3つの理由によって「遺品が多ければ多いほど、料金が高くなってしまう」わけです。逆にいえば「少なければ相場より大幅に安くなる」こともありえます。

処分品の種類

ゴミ袋

遺品の中には、当然「処分品」としてごみ処理業者に受け渡すものもあります。その種類によって、それぞれの処分費用が変わり、総額にも影響します。

種類別に処分費用がどう変わるかを大雑把に示すと、下記の通りです。

可燃系・プラスチック系 安い
金属系・埋立系 普通
粗大系 高い

あまり聞き慣れない分類だとは思いますが「系」を「ごみ」と置き換えていただくとわかりやすいでしょう。たとえば「コンビニの弁当箱・ペットボトル」などは「プラスチック系」になります。

遺品整理の現場が「ゴミ屋敷」だった場合、こうしたプラスチック系や可燃系の不要品が大半を占めています。片付けや清掃は大変ですが、これをゴミ収集業者に受け渡すときは、他の不用品に比べると、それほど大変ではありません。

一方、金属系や埋め立て系になると、ルールが厳しくなり料金も高くなります。遺品整理業者の負担も増えるため、こうした種類の不用品が多いと、料金もやや高めになると考えてください。

最後の「粗大系」に分類される大型家具や家電製品は、特に料金を高くするものです。ただ、中には価値があって「業者が買い取れる」ものもあります。その場合は、買取金額と料金が相殺されるため、逆に料金が安くなります。

資源系の買取りは基本的にない

「業者によっては紙や金属などの不用品も買い取ってくれる」という情報も見られますが、これは基本的に「ない」と考えてください。

たとえば依頼主の方が施工業者様で、銅線などの価値のある金属を多く持たれているという場合は、話が別です。こうした「金属系」については、確かに市場価値があるため、しかるべき業者と連携して買取りさせていただくこともございます。

しかし、一般家庭から出る空き缶などの金属ごみを、遺品整理業者が有料で買い取ることは基本的にありません。古紙についても、買取りルールの基本は「1t以上」であり、一般家庭からそれだけの古紙が出ることはまずないといえます。

このような理由から、資源系の買い取りはなく、あくまで「家具・家電・貴金属などの買取りにとどまる」とご理解ください。


もちろん、通常の不用品・ゴミとしては、古紙や空き缶など何でも追加料金なしで回収できる業者が多いといえます。買い取りができないというだけなので、その点はご安心ください。
遺品整理士黒川
遺品整理士黒川

作業希望日・対応期日

カレンダー

作業希望日は、下記のケースで高くなります。逆にいえば、下記に該当しなければ安くなります。

  • 翌日などの近い期日
  • 土日・祝日

どんな業界のサービスでも「特急料金」は高いものです。それは遺品整理でも変わりません。「翌日」や「数日以内」などのお急ぎの案件は、料金がどうしても高くなります。

土日・祝日の場合も、料金が高くなることが多いものです。働き方改革が叫ばれている昨今、遺品整理会社の経営者も、スタッフの休日を無視するわけにはいきません。

土日や祝日の「休日出勤」をスタッフに要求するのであれば、それなりの手当を出す必要があります。その分は、どうしても遺品整理の料金に上乗せする必要があるのです。

当たり前のことと思われるかもしれませんが、少し前までは飲食業界などでこうした常識を無視し「ひたすらお客様に尽くす」ことだけが善とされていた部分もございました。そして、それが間違っていたことは、今では国も認めている通りです。

このため、お客様の作業希望日によってどうしても料金が高くなってしまうことは、どうかご理解いただければと思います。

対応期日

上の段落の補足になりますが「翌日などの近い期日」だと、費用が高くなります。この点について「スケジュールが空いていたなら、仕事ができていいだろう。何で特急料金を取るんだ」と思う方もいるかもしれません。

もちろん、状況によっては「特急料金をとる必要がない」こともございます。その場合は弊社も含め、多くの業者が特急料金をご請求しないものです。

スケジュールが空いていることは少ない

上のように書いたものの、実際には業者のスケジュールが向こう数日程度で空いていることは、ほとんどありません。1週間でも厳しいものです。

それでも翌日や数日以内のご希望に対応できるのは、下のような方法をとるためです。

  • 他のご依頼をこなした後で、作業させていただく(残業)
  • 休みをとっていた社員に急遽出勤させる(休日出勤)

いずれにしても、労働基準法によって残業手当や休日手当を出す必要があります。その分料金が高くなるのは「法律的に仕方がない」ということです。

小規模な業者では、経営者や幹部などの主要メンバーが睡眠時間を削って対応することもあります。そうした労力を考えると、特急料金が必要になることはやむを得ない、と考えてください。

建物の構造

アパート

マンション・アパートの場合

マンションやアパートなどの集合住宅では、下のような要素によって料金が変わります。

  • 階層(何階か)
  • エレベーターの有無
  • 部屋から階段・エレベーターまでの距離

階層が高いほど値段も高くなります。エレベーターを使うにしても移動時間が長くなり、他の階で停止するなどのロスも多くなるためです。

エレベーターがない場合も値段が高くなります。たとえば2階から4階建てのアパートはエレベーターがないことがほとんどです。この場合、同じく2階建てから4階建てのマンションと比較して、値段が高くなると考えてください。

部屋から階段・エレベーターまでの距離も重要です。普段生活する分には、これらの場所から遠いほど、他の入居者の足音に悩まされずに済みます。しかし、遺品整理においては「近いほど有利」になります。

一軒家の場合

一軒家

一軒家の場合、主の下記の要素によって料金が変わります。

  • 平屋か2階・3階建てか
  • 廊下・階段の広さ

平屋は、2階建て・3階建ての家よりも料金が安くなります。ただし、2階や3階に荷物がないのであれば、これらの住宅でも平屋と同じ料金になります。

廊下や階段の広さは、作業効率に大きく影響するものです。これはマンションやアパートの場合「大体統一されている」ので、それほど大きな変動の要素になりません。しかし、一軒家だと大きく変わるため、重要な要素になるのです。

昨今はバリアフリーの住宅が増えており、そうした住宅はこの要素では有利になります。「廊下は、車椅子が通れるほど広い」「階段は、お年寄りが転ばないほど広い」という条件は、遺品整理業者にとってもありがたいものです。壁紙を傷つけるリスクが低く、大胆に家具を運べるため、作業のスピードが飛躍的に上がります。

逆に「昔ながらの構造」の場合、階段も廊下も狭いことが多く、作業効率が落ちてしまいます。この場合はやはり料金が高くなってしまいます。

ただし、作業効率の悪い場所でも家具などの大型の不用品を運ぶことが少なければ、問題はありません。また、テーブルなど解体しやすい家具の場合も、さほど不利にはならないといえます。詳しい条件を見積もりの段階でお伝えいただくのがいいでしょう。
遺品整理士黒川
遺品整理士黒川

周辺状況

トラックと道路

建物の周辺の状況については、主に下記の要素によって料金が決まります。

  • 駐車スペースの有無
  • 部屋から駐車スペースまでの距離
  • 隣家との距離

トラックを駐車するスペースがない場合、料金はかなり高くなります。「離れた場所の駐車場に停める」「そこまで台車で荷物を運ぶ」という流れになるためです。東京都の中心部などで建物が密集している場所では、このようなケースもしばしば見られます。

部屋から駐車スペースまでの距離

また、駐車するスペースまでの距離も重要です。家やアパートの出口の目の前に駐車できれば理想的といえます。しかし、そこから離れた場所になると、離れるほど料金が高くなっていきます。

最後に隣家との距離ですが、接近しているほど料金は高くなります。作業員が物音や声を出さないよう、注意しながら運搬する必要があるためです。

もちろん、業者は大切な遺品を乱雑に扱ったりはしません。しかし、重量のある物を移動させるには、どうしても音がします。宅配便のスタッフさんでも、どうしても「ガラガラ…」という台車の音を鳴らしながら運ぶしかないのです。これは遺品整理でも変わりません。

隣家との距離

また、郊外などの環境で大声を出せる場合は、作業員の連携もスムーズになります。建物の外から「おーい、タンス運ぶのちょっと待ってくれー!」などと指示を出せるためです。大声を出せない都市部などの環境では、わざわざ建物の中に戻って指示を出さなくてはいけません。

「音や声の出しやすさで○○円変わる」などの相場はありませんが「作業のしやすさ」は確実に料金に影響します。ここは現場で見積もりをした作業員の感覚にもよるものです。最終的には作業員を信用するしかなく、作業員を信用できるかどうかは「業者自体が信用できるか」で決まります。

「作業のしやすさ」のような数値化しにくい部分は、いわゆるボッタクリ業者が特に料金を上乗せしてくる部分です。こうした部分で料金を不当に上乗せされないよう、必ず信頼できる業者を選ぶようにしてください。

オプションサービス料金の相場

電卓と軍手

遺品整理にもさまざまな「オプション」があります。それらのオプションを多くつけるほど値段は高くなります。逆にオプションを一切つけなければ、値段が上がることはありません。

オプションサービスの例

逆に「オプションでないとできないサービス」は、多くの業者で下のようなものとなります。

  • 特殊清掃
  • 遺品の個別供養
  • ゴミ屋敷の片付け
  • 相続手続き代行
  • 不動産整理

それぞれどのようなものか、簡単に説明していきます。

特殊清掃…内容による(消臭作業2万円~など)

特殊清掃は、お部屋に住まれていた方が孤独死・突然死などをされ、時間が経ってから発見された場合の現場の清掃です。特に夏場などは腐敗が進みやすく、悪臭や害虫も多く発生し、高いレベルの特殊清掃が必要となります。

特殊清掃の費用は「作業ごと」に相場がある

特殊清掃に「込み込み」のような料金設定はありません。文字通り「特殊」な現場であるため、状況を確認させていただかないことには「何ともいえない」ためです。

しかし「この作業なら大体いくら」という相場はあります。それを示すと下記のようになります。

布団などの汚物除去 29,000円~
プラズマオゾン脱臭 19,000円~
害虫駆除 11,000円~

実際の現場では、これらの作業を組み合わせながら費用をお見積りさせていただくことになります。なお、上記の相場は2019年3月時点の弊社の料金設定でもあります(料金は予告なく変動する場合がございますが、ご了承いただけたらと思います)。

弊社の特殊清掃については「特殊清掃」のページで詳しく解説しています。また、孤独死が発生してしまった際の特殊清掃については、下の記事を参考にしていただけたらと思います。

関連記事
故人が室内で孤独死してしまった場合、通常の遺品整理とは違った手順で作業を進めなければいけません。今すぐ、遺品整理に着手したいと思っても、現場の状況によっては、腐敗体液の影響によって簡単に入室できません。 しかし、故人の亡...

ハウスクリーニング…1DKで2万4000円~

遺品整理をするだけでなく、同時に「念入りなハウスクリーニングをしたい」ということもあるでしょう。この場合の料金相場は、おおよそ下のようになっています。

1DK /1LDK 24,000円~
2LDK /3LDK 39,000円~
3LDK /4LDK 59,000円~

ハウスクリーニングでは、特殊な薬品・道具・噴射器などを使用して、市販の道具や薬剤では落とせないような汚れ・悪臭も落とすことができます。上記の料金も、特殊清掃と同様、2019年3月時点の弊社のものです。

遺品の個別供養…2万円~

供養

遺品の供養については、多くの業者が下のようなルールで行っています。

  • 合同供養…無料(基本料金に含む)
  • 個別供養…有料(オプション)

合同供養は、文字通り「他の依頼主様の遺品と一緒に供養させていただく」というものです。もちろん、供養専用の施設や寺社などで、僧侶が正統な儀式にのっとり、供養させていただきます。そのため「合同供養だから質が下がる」ということは一切ございません。

しかし「やはりお墓と同じで、故人専用の供養をしてあげたい」という依頼主様も多く見えます。そうした方のために、多くの業者が個別供養のオプションを用意しているものです。これはほとんどの場合、有料となります。

金額については、弊社の場合は「自宅に僧侶をお呼びして供養させていただく」という内容で、2万円からとなっております。おおむねこの金額が自宅供養の相場とご理解いただけたらと思います。

個別供養のメリット

料金は高くなるものの、個別供養には下のようなメリットもございます。

  • 宗教・宗派を選べる
  • ご遺族がご参加いただける(合同供養は基本的に不可)
  • 日時や場所を選べる

特に、特定の宗教や宗派に故人や遺族の方が属されている(いた)場合には、1つ目のメリットが大きいでしょう。また「遺品も含めて最期を見届けたい」という場合には、2つ目や3つ目のメリットが大きいといえます。

これはどんな世界でもいえることですが「心から満足できるもの」を実現しようとすると、やはりそれなりの費用なり時間なりがかかります。ご遺品の供養に関しても、それは同じだと考えていただけたらと思います。

ゴミ屋敷の片付け…4万円~40万円程度

ゴミ屋敷

これは「ゴミ屋敷」の定義にもよります。いわゆる「汚部屋」程度であれば、その他の条件にもよりますが、多くの業者が「オプション料金なし」で対応するケースが多いものです。

もちろん、これは「汚部屋」という言葉の捉え方にもよります。お客様の「汚部屋」の定義と、業者の「汚部屋」の定義がずれている可能性もありますので、この点は重々ご理解ください。

ゴミ屋敷のオプション料金はいくらくらいか?

これは完全にケースバイケースです。大体の相場をあげると、間取りやゴミの状況に応じて下記のようになります。

1Rで床一面にゴミ 4~5万円
11Rで人の背の高さまでゴミ 8~10万円
12DKのマンション 18~22万円
1家一軒がすべてゴミ 30~40万円

あくまでおおよその目安ではありますが、かなりの幅があることがわかるでしょう。最安なら4万円ですし、最高なら40万円となります。間取りやゴミの量によって10倍程度の開きがあるわけです。

ゴミの腐敗度にもよる

ゴミの量だけでなく、その腐敗度によっても料金が変動するのが一般的です。たとえば「コンビニ弁当の空き箱ばかり」というゴミ屋敷では、それほど作業は難しくありません。量は多くても「腐っているゴミは少ない」ためです。

しかし「生ゴミがあちこちで腐敗している」「ゴキブリなどの虫が大量に発生している」「ベッドからきのこが生えている」というような現場では、作業員の負担も大幅に増加します。こうした現場では作業員もガスマスクなどをつけることが多いのですが、これは「動きにくい・見えにくい・暑い」ということで、できれば装着したくないものです。

また、ガスマスク自体の購入費やメンテナンス費用もかかります。こうしたコストによって、ゴミの腐敗度が高いほど、ゴミ屋敷の清掃料金も高くなるわけです。

廃車手続き代行(バイク・車)…6000円~

故人が使われていた車やバイクを廃車にしたい、ということもあるでしょう。その場合の手続きの代行費用は、バイク・車でそれぞれ下記のようになっています。

  • バイク…6000円から
  • 自動車…1万2000円から

上記はあくまで相場で、業者によって料金は異なります(そもそも、これらの廃車手続き代行に対応していない業者もございます)。

弊社にご依頼いただく場合の料金は上記の通りです。必要な書類が揃っているかどうかなどの諸条件で多少変動はありますが、おおよその相場として参考にしていただけたらと思います。

エアコン取り外し…6000円~

エアコン撤去

いわゆる「地味に大変」な作業として、エアコンの取り外しがあります。エアコンは一見「普通の家電製品」のようですが、給湯器やガスコンロなどと並んで「取り扱いに注意が必要」な家電です。

「内外接続線」などの特殊なパーツが置く、特に設置の作業は電気工事士の資格が必須となっています。お近くの電気店などに依頼していただいてもいいのですが、遺品整理業者をご利用いただくのであれば「ついでに一緒にご依頼いただく」のが、一番簡単ではないかと思います。新たに予定を合わせる必要もありませんし、「ついで」に作業できる分、料金も割安になることがほとんどです。

エアコンの取り外しを遺品整理業者にご依頼いただく場合、弊社では6000円からという料金でお受けしております。おおよそこの金額が相場だとご理解いただけたらと思います。

相続手続きの代行…18~40万円程度

これは弊社が得意とする分野ですが、業者によっては遺品整理だけでなく、相続手続きの代行も引き受けていることがあります。この相場ですが、おおよそ18万円~40万円程度とお考えください。

金額によって料金が変わる

相続手続き代行の料金は、相続財産の金額によって変わります。金額が大きいほど司法書士などの責任も重くなるため、報酬が高くなるわけです。

総額別の代行費用の相場

あくまで大雑把な目安ではありますが、下のような金額が相続手続き代行費用の相場とお考えください。

相続財産の総額 料金相場
2000万円以下 18万円~
4000万円以下 23万円~
6000万円以下 27万円~
8000万円以下 33万円~
1億円以下 40万円~

上記の金額は「業者・司法書士の報酬」の相場となります。法務局に支払う「登録免許税」などの法定費用は、別途必要になります。

といっても、登録免許税はそれほど高いものではありません。たとえば1000万円の不動産で4万円です(相続の場合)。その他の雑費も含むと、上記の表に「プラス5万円程度」が総額になると理解していただくといいかと思います。

(もちろん相続税はまた別に必要となります。しかし、日本人の平均的な相続で、相続税が発生することは少ないのでご安心ください)

不動産整理…案件による

不動産について話し合うイメージ

「遺品整理が終わったら、そのまま実家を売却したい」ということもあるでしょう。このような不動産整理についても、業者によってはオプションで対応可能です。

この相場は完全にケースバイケースです。たとえば「家を売りたい」という場合には下の2つの選択肢があります。

  • 業者に直接売る(買取)
  • 業者を通して「世間に」売る(仲介)

業者に直接売る場合「費用」はありません。一応「登記の手続きをする司法書士の費用」はありますが、それは買値から差し引かれるだけです。

この場合はあなたが売り手で、業者が買い手となります。そのため、たとえば数百万円や数千万円などの大きな金額が、あなたの手元に入るわけです。その一部として、司法書士費用が差し引かれるのみです。

一方「仲介」の場合は、業者に払う費用があります。「仲介手数料」と呼ばれるもので、売値の3%が相場です。物件が1000万円で売れたら30万円となります。

この場合も、実際に物件が売れるまでは支払う必要がないので、現時点でお金があるかないかは、気にしなくてかまいません。

実は、遺品整理の料金をもっとも左右するのがこの部分である、というケースも多いものです。不動産の売却は、業者次第で10万円単位はもちろん、100万円単位で金額が変わることもザラだからです。

遺品整理サービスの安さも大事ですが、不動産の売却も合わせて依頼する場合は、むしろ「不動産を高値で売れる業者」を選ぶ方が賢いといえます。たとえば「遺品整理物件に強い不動産会社と連携している業者」などです。
遺品整理士黒川
遺品整理士黒川

「オプションなし」でできることは?

「オプションなし」でどのような作業をしてもらえるのか、という点が気になるでしょう。これは業者によって異なります。

弊社みらいプロセスでは、下のようなサービスがすべて「オプションなしでできること」です(すべて基本料金に含まれているサービスです)。

  • 遺品の仕分け
  • 遺品の合同供養
  • 遺品の買取り・査定
  • 権利書や貴重品の探索
  • 不用品の処分
  • 搬出の際の養生
  • 遺品の梱包
  • 遺品整理後の掃除
  • 室内・水回りの清掃

遺品整理を業者に依頼する際は、このような「オプションなしでできる作業」を、必ず確認するようにしましょう。

みらいプロセスの事例(お客様の声)

汚部屋状態だった一人暮らしの父の家を片付けていただきました。

2DK 埼玉県北本市

67,000

基本料金(99,000円)-買取金額(32,000円)

東京都中央区 Mさん

間取り
2DK
エリア
埼玉県北本市
作業人数
2人
作業時間
1日

不用品が多かった、亡き父が一人暮らしをしていた実家の遺品整理を依頼

うちは母親が先に亡くなり、その後8年間は父が一人暮らしをしていました。この期間、父が年々頑固になっていき、なぜか物を捨てなくなってしまいました。そのため、最初は少し物が多かっただけの実家が、徐々に汚部屋(汚屋敷?)というべき状態になっていきました。ゴミ屋敷というほどでもなかったのですが、忙しい私たち兄弟で片付けるのは無理だったので、みらいプロセス様に依頼しました。
私たちとしては、基本料金の99,000でも十分安いと思っていました(少なくとも、同時に見積もりをとった近場の他社さんよりは安かったので)。しかし、みらいプロセスのスタッフさんは、父の部屋から丁寧に買い取り対象となるものを探し出してくださり、そのおかげで32,000円も安くしていただけました。金額以上に、そのように労力をかけてサービスをしてくださったこと、家族の遺品を細部までよく見ていただけたということを嬉しく思っています。本当にありがとうございました。

父が孤独死した家の遺品整理をお願いしました。

4LDK 東京都墨田区

191,000円

基本料金(189,000円)+特殊清掃(29,000円)-買取金額(27,000円)

神奈川県川崎市 J様

間取り
4LDK
エリア
東京都墨田区
作業人数
3人
作業時間
1日

全体の遺品整理と簡易な特殊清掃を依頼

もともと大家族だった我が家。子ども4人が巣立った後は、4LDKという間取りで夫婦で暮らしていましたが、母が亡くなった後は父が一人暮らしをしていました。健康なので安心していましたが突然孤独死してしまい、4日後の発見となりました。幸い冬だったため、遺体の腐敗は進んでおらず、一軒家ということもあり、大掛かりな特殊清掃は不要でした。布団除去などの最低限の内容に絞っていただき、費用を抑えていただけました。作業前と後に手を合わせて黙祷してから作業をしていただくなど、亡き父や私たちに配慮して作業してくださる姿勢にも好感が持てました。金額は少々大きな出費となりましたが、家の広さと孤独死という状況を考えれば良心的な価格だと感じています。

遺品の中の骨董品を高額で買い取っていただけました。

3DK 千葉県東金市

78,000円

基本料金(139,000円)-買取金額(61,000円)

千葉市中央区 O様

間取り
3DK
エリア
千葉県東金市
作業人数
3人
作業時間
1日

母が単身で暮らしていた一軒家の遺品整理を依頼

母が単身生活をしていた一軒家(実家)の遺品整理をお願いしました。母は最後の半年まで健康で生きていたため、家の中は割と片付いていました。それでも3DKという広さで、それぞれの部屋に家具や物も多くあったため、基本料金は十分安かったと思います。そこからさらに、母が愛用していた骨董品4点を高額で買い取りしていただき、総額で7万円台としていただけました。その金額になる理由も説明していただき、その点も良かったと思います。遺品整理自体も手際よく、丁寧に行っていただき感謝しています。

まとめ

オペレーターの女性

遺品整理は多くの方にとって「人生で初めて経験すること」です。特に故人が突然亡くなられたときには遺族の方も動揺されていることが多いでしょう。

そのような動揺や知識不足につけ込んで、不当な料金を請求する業者も少なからず存在する…というのが残念ながら業界の実情です。ご遺族の方々がそのような不当請求の被害に遭われないよう、私ども業者の側でも、こうした料金などの情報を日々発信しております。

弊社みらいプロセスでは、遺品整理の料金について、必ず100%ご満足した状態でご依頼いただきたいと考えております。そのため、強引にご依頼いただくように迫ったり、後から追加で料金を請求したりということはございません。

お見積りは完全無料で受けていただくことができ、他社より1円でも高かった場合には、値引きにも応じさせていただいております。「他社と比較するだけのお見積り」も歓迎ですので、他社とよく比較した上で、じっくりお選びいただけたらと思います。

無料見積りは、電話とメールの両方で土日も休まずお受けしております。お急ぎの場合にもぜひお気軽にご相談くださいませ。

遺品整理のみらいプロセスの対応エリア

area__map-banner

遺品整理みらいプロセス にお任せください

遺品整理みらいプロセスは、埼玉・東京・千葉・神奈川の遺品整理、生前整理なら即日にお伺い出来ます。お急ぎの方、現場にはいけない遠方の方など、是非ご相談下さい。

※順次エリア拡大中ですが、一部対応できない地域もあります

遺品整理の関連記事こちらの記事もよく読まれています

2019-12-11

お札の処分~お寺・神社・自宅・業者での4通りの供養方法~

遺品整理や生前整理をしていると、お札が出てくることもあります。そのとき「お札はどのように処分すればいいのか」と疑問に思う方は多いでしょう。 神社やお寺に持ち込まなければならないのか? 自分で捨てることはできるのか? 供養…

2019-12-12

空き家掃除の費用相場と業者の選び方、自分でやるコツ

業者による空き家掃除のサービスは、2種類に分かれます。1つは大型清掃、もう1つは定期清掃です。 大型清掃…遺品整理・引っ越し・不動産売却などで行う 定期清掃…空き家を維持するために行う 2種類のどちらにしても、費用の相場…

2019-11-24

実家の荷物の処分~業者に依頼すべき?料金相場と選び方~

遺品整理や生前整理など、実家の荷物の処分が必要になるケースは多くあります。そのとき、多くの人が知りたいのは下のような点でしょう。 自分でやるべきか、業者に依頼すべきか 「一部のサービスだけ」業者に依頼できるか 費用はどれ…

2019-12-17

遺品整理は四十九日の前後、どっちがいい?ベストの片付け時期

遺品整理は通常の仕事と違い「故人への追悼の念」が絡むもの。このため、行う時期についても四十九日などの節目を意識する人が多いでしょう。 四十九日より前は、やらない方がいいか 逆に、四十九日までにやった方がいいのか 初七日な…

2019-11-30

遺品整理のお祓い~必要なケース・供養との違い・依頼先の選び方~

遺品整理の現場では、供養だけでなく「部屋のお祓い」をすることがしばしばあります。ご自身が関わる遺品整理で「うちもお祓いをした方がいいのか」と疑問に思う方は少なくないでしょう。 どのようなケースで必要なのか なぜ必要なのか…

遺品整理で親族同士がもめる?トラブルの理由や予防法
2019-12-12

遺品整理で親族同士がもめる?トラブルの理由や予防法は?

遺品整理のやり方を間違えると、親族同士でもめてしまってトラブルに発展してしまうことがあります。そのため、遺品整理をしていくにあたって、親族同士でトラブルになりたくなければ、そのトラブルの理由や具体的な予防法について把握し…

ctaFooter__copy-sub

簡単5分! 電話でお見積り 【受付時間】 9:00〜21:00 土日休まず営業中 0120-543-084
メールでの見積もりはこちら
ctaFooter__hito