ゴミ屋敷になる原因と脱出の手順について
ゴミ屋敷は、現代日本で特に大きな社会問題のひとつです。弊社はゴミ屋敷清掃のお手伝いもさせていただいていますが、その中で「社会全体での理解・対策」が必要と痛感しています。
そのため、この問題を整理し、多くの方にわかりやすくお伝えしたいと考えました。ゴミ屋敷の問題を理解していただき、特に現状でゴミ屋敷・汚部屋に住まれている方が、脱出するための参考にしてくださったら幸いです。
- ゴミ屋敷とは
- 定義…大量のごみが放置された土地や建物のこと
- 歴史…1947年の米国・コリヤー兄弟が有名
- 問題…本人の健康、家族の人間関係、地域の環境
- 背景…高齢化・単身化・物の供給過剰
- 対策…全国82の自治体が条例を制定
- 今後…条例制定は増える見込み。多方面からケア
- 課題…予防が理想。高齢者の生活意欲・健康を高める取組みを
- なぜゴミ屋敷になる?6つの原因
- 心理的原因…自己防衛・喪失感・愛着心・罪悪感
- 医学的原因…うつ病・認知症などの正式な精神疾患
- 身体的原因…老化・負傷・身体障害
- 時間的原因…家事全般をする時間がない
- 法律的原因…自由権・財産権で行政が介入しにくい
- 経済的原因…処分費を払えない、車がない、捨てたらまた買えない
- 女性の割合・職業・特徴
- 割合…5~7割が女性
- 職業…看護師が多い
- 特徴…普通に生活・高収入も
- 心理(6パターン)
- 自己放任…セルフネグレクト
- 行動嗜癖…買い物(ショッピング)依存症など
- 自己防衛…動物でいう巣作り
- 喪失感…死別・離婚などによる
- 愛着心…捨てるのはかわいそう・もったいない
- 罪悪感…助けてもらうのは悪いと考える
- ゴミ屋敷は病気(精神疾患)が要因のことも(8の症状)
- ホーディング(ためこみ症)
- うつ病(躁うつ病)
- 統合失調症
- 認知症・アルツハイマー
- ADHD(注意欠陥・多動性障害)
- 自閉スペクトラム症(ASD)
- アルコール依存症
- パーソナリティ障害
- 脱出の手順・期間・きっかけ
- 手順…簡単な物を捨てて勢いづけ、通路を優先的に
- 期間…自力なら千差万別、業者は1時間~1日
- きっかけ…引越・読書・交際・同居の4パターン
- 参考資料
- 定義に関する資料
- 全国のゴミ屋敷対策条例・一覧(82自治体)
- まとめ
ゴミ屋敷とは
定義 | 大量のごみが放置された土地や建物のこと |
歴史 | 1947年の米国・コリヤー兄弟が有名 |
問題 | 本人の健康、家族の人間関係、地域の環境 |
背景 | 高齢化・単身化・物の供給過剰 |
対策 | 全国82の自治体が条例を制定(2018年3月環境省報告) |
定義…大量のごみが放置された土地や建物のこと
ごみ屋敷とは、大量のごみが放置された土地や建物のことです。統一された定義は存在せず、いわゆる「ごみ屋敷条例」を定めている自治体が、個別に定義しています。国土交通省の見解では「病害虫の発生や悪臭などの社会的な問題」が発生した段階から、ごみ屋敷に分類されます。
類義語は「汚部屋」です。一般的には「散らかりの度合いがひどいだけ」の部屋を汚部屋と呼ぶことが多くなります。その状態が悪化し「ゴミが一定の高さまで積まれるようになる」「害虫・悪臭が発生する」という段階になると、ごみ屋敷と呼ばれます。また、放置物が室内にとどまらず、屋外の敷地まで出てきたものは、ほぼ全てが「ごみ屋敷」とされます。
歴史…1947年の米国・コリヤー兄弟が有名
画像引用元:Pinterest(画像はクリックで拡大)
歴史上、最初に「ごみ屋敷」が話題になったのは、おそらく「コリヤー兄弟」の事例です。
- ニューヨーク市マンハッタンで起きた事例
- 兄は法律家、弟は技師兼ピアニストという、社会的地位の高い兄弟だった
- 2人は、1909年頃(20代半ば)から、家に引き込もるようになった
- 以後、警察が強制操作をする1947年(60代半ば)まで続いた
- 約40年で120トンのゴミを収集した(ピアノ14台・車3台など)
問題…本人の健康、家族の人間関係、地域の環境
ごみ屋敷の何が問題かは「本人・近親者・地域」の3者で、下のようになります。
本人 | 健康リスク(発病・負傷・死亡など) |
---|---|
近親者 | 家族・親戚関係の悪化 |
地域 | 衛生・景観・治安の悪化 |
解決が難しい理由は「原因」の段落で説明します。
背景…高齢化・単身化・物の供給過剰
個々人の家がごみ屋敷になる原因はこちらで説明します。「社会全体でごみ屋敷が増えている背景」は、主に下の3つです。
- 高齢化
- 単身世帯化
- 物の供給過剰
高齢化・単身化については、毎日新聞の工藤哲記者が、著書で太字のように指摘されています。
高齢化や単身世帯化が進む中、セルフネグレクトの状態に陥る人は今後ますます増えていく可能性がある。
母の家がごみ屋敷 高齢者セルフネグレクト問題(Amazon)
「物の供給過剰」については「株式会社まごのて」代表の佐々木久史社長も、以下のように指摘されています。
時々、コンビニと100円ショップとネット通販がなかったら、ごみ屋敷清掃などという仕事は成り立たないだろうなと思う。安物を買って使い捨てにしていると、自分という人間までもが安物になってしまう。
人生がときめかないごみ屋敷に暮らす人々(nippon.com)
対策…全国82の自治体が条例を制定
環境省が2018年3月にまとめた報告書では、全国1741の自治体のうち、82の自治体が、ごみ屋敷の対策条例などを制定していましたた。割合でいうと「4.7%」であす。↓
「ごみ屋敷」に対応することを目的とした条例等の制定の有無については、82市区町村が「有」と回答し、1657 市区町村が「無」と回答している。
平成29年度「ごみ屋敷」に関する調査・報告書(P.5)| 環境省
今後…条例制定は増える見込み。多方面からケア
「ごみ屋敷条例」を制定する自治体は、今後も増える見込みです。例えば、愛知県豊橋市は「2020年4月から」施行する予定となっています。↓
豊橋市は、各地で制定が進む「不良な生活環境の解消に関する条例(仮称)」、いわゆる「ごみ屋敷条例」の骨子をまとめ、市民らから意見を聞くパブリックコメントを始めた。9月に市議会定例会へ提出、議決を経て来年4月の施行を予定する。
豊橋市がごみ屋敷条例の骨子まとめ(東愛知新聞)
※上の記事では年がわからないが、こちらの記事で2019年のニュースだとわかります。
課題…予防が理想。高齢者の生活意欲・健康を高める取組みを
ごみ屋敷問題の課題は山ほどあります。あえて「理想」としての課題をあげるなら、やはり「予防」に尽きます。業者の仕事はなくなってしまいますが「最初からごみ屋敷が発生しない」のが一番いいのです。
専門家が指摘する予防の重要性
京都市保健福祉局の木本悟氏は、他の有識者との共著で下のように語られている。
(前略)方向性として、ごみ屋敷化の「予防」が大切であり、そのために何ができるか、という課題認識に至っている。ごみ屋敷「かも知れない」案件の早期発見を目指し、(後略)
【PDF】自治体による「ごみ屋敷」対策(P.179)| 公益財団法人・日本都市センター
これまでの自治体の対策は、ごみ屋敷に「なってから」のものが中心でした。しかし、今後は「なる前」あるいは「ひどくなる前」の解決・予防を目指すということです。病気や虫歯も同様ですが「治療より予防が重要」というのは、間違いないことでしょう。
なぜゴミ屋敷になる?6つの原因
ごみ屋敷の原因は、大別して下の6つに分かれます(イラストは後日修正)。
心理的原因 | 自己防衛・喪失感・愛着心・罪悪感 |
医学的原因 | うつ病・認知症などの正式な精神疾患 |
身体的原因 | 老化・負傷・身体障害 |
時間的原因 | 家事全般をする時間がない(低収入・高収入の双方で見られる) |
法律的原因 | 人権(自由権・財産権)により、行政が介入しにくい |
心理的原因…自己防衛・喪失感・愛着心・罪悪感
心理的要因は、ゴミ屋敷の原因として特に多い。精神疾患に近いものでも、医学的に疾患と正式に認定されていないものは、この分類になります。詳しくは「心理」の段落で解説します。
医学的原因…うつ病・認知症などの正式な精神疾患
うつ病や認知症など、約8種類の精神疾患が「ゴミ屋敷の原因になることがある」と指摘されています。詳しくは「病気(精神疾患)」の段落でまとめます。
身体的原因…老化・負傷・身体障害
身体的な原因は、下の3つに大別されます。
原因 | 詳細 |
---|---|
老化 | 老いによる筋力・視力などの低下 |
ケガ | 特に20代~50代などの若い世代 |
身体障害 | 大阪府の調査では「ごみ屋敷の8%」が該当 |
老いによる筋力・視力などの低下
東邦大学大学院・岸恵美子教授が、下のように書かれています。
体の衰えや病気などで足腰が弱ってゴミ集積所まで運べないとか、認知症が進んで分別ができず、その結果、集積所に出せないケースもあります。
「ゴミ屋敷」問題はなぜ片付かないのか(3ページ目)|読売新聞
この記事では他の要因も指摘されていますが、肉体的要因をあげている例として紹介させていただきます。このように「老いが原因」と聞くと、一定以上の年齢の方は「自分がこれからもっと年をとったら、大丈夫だろうか」と思われることもあるかもしれません。
実際、骨折などによって突然体が弱ることは、誰にでも起こりえます。そうなる前に、早めに生前整理を少しずつ進めていただくのがいいでしょう。
若年層(20~50代)のケガ
「体が動かなくなる」には程遠い、20代~50代。この年代でも「ケガが原因」で、ごみ屋敷状態になってしまうことがあります。40代と50代の男性の事例を、Yahoo!JAPANニュースが紹介しています。
40代後半のサラリーマンの男性は、ある日、趣味のスポーツでけがをしたことで一気にセルフネグレクトに陥ってしまいました。
けがから転落が始まった50代男性…現役世代「孤独死」の背景にあるセルフネグレクト(Yahoo!JAPANニュース)
この男性は「最後はごみに埋もれた中で亡くなって」しまわれたそうです。
「趣味のスポーツでケガ」というと「遊んでいたのが悪い」と思う方もいるかもしれません。しかし、驚異のハイトーンボイスで有名だった、元・クリスタルキングの田中昌之さんも、草野球で喉にボールをぶつけたことで、失ってしまいました。
「趣味の怪我で人生が変わってしまう」ことは、このようなトップレベルのプロの方でも起こるのです。
仕事でケガをしたケース
先ほどのYahoo!の記事では、50代の警備員男性の事例も紹介されています。この男性は仕事中に片足を負傷してしまい、以後セルフネグレクトの状態になり、部屋がごみ屋敷状態になってしまわれました。
仕事が原因ということで、逆に「怖い」と感じる方も見えるでしょう。というのは「趣味は我慢すればいい」ものの「仕事をやめるわけにはいかない」ためです。
「安全な仕事をすればいい」と言っても、一定の年齢に達したら、人間はほとんど仕事を選べません。労働災害が発生するような現場では、このような事態も覚悟しなければならないわけです。
身体障害
【グラフ】後述の大阪市の資料を元に弊社作成
大阪市の調査では、ごみ屋敷の住人の方の8%に、身体障害が見られたといいます。
原因者の障がいの有無は、手帳等の認定から判断したところ「精神障がい」が全体の 23%、「身体障がい」が8%となっている。原因者への支援を考えるにあたっては、障がい者施策の活用も視野に入れて検討する必要がある。【PDF】いわゆる「ごみ屋敷」のアンケートから(P.5)|大阪市
精神障害の「23%」と比較すると、約3分の1です。しかし、身体障害もある程度の原因になることは間違いありません。
「身体障害なら行政で支援できるのでは?」と思うでしょう。もちろんその通りで、大阪市も「障がい者施策の活用を視野に入れる」と記しています。
時間的原因…家事全般をする時間がない
「時間がなくて掃除ができない」ことは、誰にでもあります。その状態が過度に続けば、ゴミ屋敷や汚部屋になってしまうこともあるわけです。
この「時間的要因」でゴミ屋敷になるケースは、大別して2通りに分かれます。
低収入 | 収入が低いので、ひたすら働かなければならない |
高収入 | お金はあるが、その分ハードな仕事を任されている |
以下、それぞれ詳しく解説していきます。
低収入…収入が低いので、ひたすら働かなければならない
『江戸いろはかるた』にも、すでに「貧乏暇なし」という言葉が登場していました。日本人の低所得化・ブラック労働が問題となっている現代では、残念ながらこうした原因のごみ屋敷が増えてしまっています。
高収入…お金はあるが、その分ハードな仕事を任されている
また、ある有名週刊誌が、大物政治家の方のマンションが「汚部屋状態」になっていることを報じたこともあります。この方は政治の世界でもトップレベルに位置されている方で、能力も財力も一般人より遥かに秀でている方です。そのような方でも、自宅が汚部屋状態になってしまうことがあるのだとわかります。
こうした実力のある政治家で「私生活の管理はなぜかできない」という例は多く見られます。有名なのが「共産主義の父」のカール・マルクスです。
彼の生活管理が破綻していたことは、Wikipediaでも詳しくまとめられています。
このように、能力も財力も社会的地位も高い方々が、「部屋はなぜか片付けられない」という例は多いのです。
法律的原因…自由権・財産権で行政が介入しにくい
法律的な原因は、一言でいうと「人権」が絡むことです。これは、
- 「本人」が、ゴミ屋敷を解決できない原因ではなく、
- 「行政」が、解決できない原因
です。つまり、マクロ(大規模)な原因といえます。その他の個人的な理由は「ミクロ」の原因です。
人権は「2つの権利」に分かれる
ゴミ屋敷についていえば、人権は下の2つの権利に分かれます。
この2つの分類については、下の記述が参考になります。
(※ゴミ屋敷の撤去に反対する専門家・人権活動家らの)その行為は、個人の自由権や財産権を拡大解釈している。
ゴミ屋敷住人の人権問題 近隣住民の人的・経済的被害は莫大(zakzak)
※カッコ内は筆者による補足
それぞれの権利について、公的な組織などがどう報じているかを見てみましょう。
財産権
公益財団法人日本都市センターは、下のような書籍を出版しています。
画像引用元:『自治体による「ごみ屋敷」対策―福祉と法務からのアプローチ―』(amazon.co.jp)
同書の28ページでは、下のように「財産権」の問題を指摘しています。
客観的に見てごみであっても、本人が「ごみではない」と言えばごみではなく財産とみなされるため、それを勝手に処分しようとすることは「財産権の侵害」になるという難しさがある。
引用元:画像に同じ
財産権でなく「所有権」と表現されることもあるが、本質的な意味は同じです。
自由権
財産権と並んで「自由権」が絡むことは、下の伊勢新聞の報道でわかります。
当事者が「ごみ」と認めない限り、財産権や自由権の観点から行政や社協の介入が難しい面があり、対処するための新しいルール作りが求められているからだ。
伊勢市生活サポート「あゆみ」ごみ屋敷解決へ取り組み(伊勢新聞)
法的にいえば、これら2つの権利が原因となって、ごみ屋敷の問題が解決しないということです。
経済的原因…処分費を払えない、車がない、捨てたらまた買えない
これは「お金がなくて物を捨てられない」というものです。「お金がないと捨てられない」理由は下のようになります。
- 処分費用を払えない
- 車がない(粗大ごみを捨てにくい)
- 捨てた後、また買うことができない
1つ目と2つ目は、捨てたい気持ちが「ある」ものです。3つ目は、気持ち自体がない(起きない)ものです。
上記の3つの理由から、金銭的な余裕のない家庭では、ゴミ屋敷が発生しやすくなります。
女性の割合・職業・特徴
最近はある程度知られるようになりましたが、ゴミ屋敷は「女性の方が多い」のです。ポイントを整理すると下のとおりです。
割合…5~7割が女性
これは弊社や親しい同業他社の実感でもそうですが、他の会社さんも同じように感じられているようです。↓
業者が口を揃えるのは、依頼主は、男性より女性の方が多めだ、ということ。
男女比はおよそ半々から3:7ほどになるという。
満天の星空みたいに、壁にゴキブリがびっしりと…〈清掃人は見た!あなたの近所の隠れた「汚部屋」(1)〉|デイリー新潮
職業…看護師が多い
「株式会社まごのて」佐々木久史・社長は、以下のように語られています。
職業は圧倒的に看護師が多い。それも町の小さな病院ではなく、大病院勤めの人。
ゴミ屋敷の住人7割が女性で圧倒的に多い職種もあると社長(NEWSポストセブン)
特徴…普通に生活・高収入も
多くの女性は「ごく普通」の生活をしています。普通どころか、いわゆるステータスが「平均より上」という女性も少なくありません。
ごく普通の生活を送っている
多くの女性が「普通の生活」を送られていることは、村田らむさん(写真)のインタビューでも語られています。
(前略)女性が多く、そのほとんどはごく普通の生活を送っているという。
病的に片づけられない“汚部屋オンナ”に多い職種と性格とは(週刊女性PRIME)
高収入なOL女性も
こちらも村田らむさんがお片付けをされた現場です。女性は「メガネをかけた高収入のOL」さんで、とにかく物が多い現場だったそうです。
- ごみがカチコチに圧縮されて崩れない
- 圧力でトイレのドアが破損している
- 奥の部屋の壁も、ゴミの圧力で抜けている
という壮絶な現場です。女性はカメラが趣味で、ゴミを片付けていくと「かなり高額な一眼レフやライカが出てきた」とのこと。
一般的な感覚だと「そんなに高価な品物を、どうしてゴミの中に埋もれさせて平気なのか」と思うかもしれません。しかし、ゴミ屋敷ではよく見られる事例です。こちらの例の女性の場合、特に「高収入だった」ということも、そのような生活をできた理由の一つでしょう。
裕福で育ちが良い女性も
「裕福な家に嫁いだバイリンガルの女性」の家が、ゴミ屋敷になってしまった事例もあります。これはフジテレビ『直撃LIVEグッディ!』が、2019年8月に紹介した事例です。
女性は神奈川県平塚市在住で、86歳。「バイリンガル」というのは「雨が降る=ビギャン トゥ レイン」など、独特の話し方をされるためです(ミスターこと長嶋茂雄さんにも似ていますね。)。
周辺住民の方は「家事が起きた・蚊が出る」などのご迷惑をかけられています。それでも女性のことを、
- 頭の回転が速い
- 昔は立派なお金持ちだった
- 商人(提灯屋さん)にお嫁に来た
と、頭・育ちの良さについては褒められています。ただ、ご近所の方も近くに住まれるお子さんも、やはり困ってみえるようです。
一人暮らしで死亡された方のお部屋は、遺族の方などがお片付けで苦労されることが多いものです。もともと大変な「一人暮らしの死亡後の片付け」ですが、こちらの女性の場合は、お子さんなども特に苦労されてしまうだろうと推察いたします。
「親御さんご本人が存命だと、意思や権利を尊重しないといけないので、片付けにくい」というご事情はよくわかります。ただ、孤独死されてしまうとさらに大変なので、やはりご生前に片付けたいところです。
心理(6パターン)
心理は多くのパターンがありますが、特によく見られるのは以下の6つです。
- 自己放任…セルフネグレクト
- 行動嗜癖…買い物(ショッピング)依存症など
- 自己防衛…動物でいう巣作り
- 喪失感…死別・離婚などによる
- 愛着心…捨てるのはかわいそう・もったいない
- 罪悪感…助けてもらうのは悪いと考える
自己放任…セルフネグレクト
日常的な言葉でいうと「自暴自棄」という心理です。詳しくは「セルフネグレクト」の記事でご説明します。
ホーディングやうつ病とどう違うのか?
これは「医師による診断が、あるかないか」です。
ある | ホーディングか、うつ病(あるいは両方) |
---|---|
ない | セルフネグレクト |
実際の行動パターンとしては、これらは非常に似ています。特に、うつ病とセルフネグレクトの行動パターンは非常に重複しやすいものです。
ホーディングとセルフネグレクトは、違う部分が多くあります。ホーディングは「ためこみに特化」していますが、セルフネグレクトは「治療を受けない」など、さまざまな「放棄」があるためです。
医学的には、まだ精神疾患ではない
セルフネグレクトは症状の範囲が広いこともあり、まだDSMなどで疾患と認定されたわけではありません。全米高齢者虐待問題研究所(NCEA)による定義が、2019年10月時点ではもっとも信頼性の高いものとされています。
重度の症状は「ディオゲネス症候群」とも
セルフネグレクトの症状が重度になると、ディオゲネス症候群(ディオゲネス・シンドローム)と呼ばれることもあります。この症候群については、精神科医による論文も書かれています。
【参考】精神医学の諸問題「溜め込み障害」あるいはディオゲネス症候群について(J-GLOBAL)
行動嗜癖…買い物(ショッピング)依存症など
買い物依存症は、精神疾患ではないので「心理」に含まれます。しかし、かなり精神疾患に近いもので、最近では「買い物依存症の専門外来」も登場しています。
【参考】買い物依存症(大石クリニック)
買い物依存症は「行動嗜癖」と呼ばれます。他の行動嗜癖の対象では、ギャンブル・ゲーム・インターネットなどが有名です。これらと比較して、買い物依存症は「物を手に入れる」ことから、ごみ屋敷につながりやすくなります。
収入がなければ物理的に止まる症状ですが、なまじ収入があると、この症状が原因のごみ屋敷が形成されやすくなります。看護師などの「しっかりした職業」の方でも、家をごみ屋敷にしてしまう事例が多いのは、このように「収入がある」ことも原因といえるでしょう。
【参考】真面目に働く看護師が孤独死 自宅は汚部屋化、冷蔵庫からは大量のウジが(日刊SPA!)
自己防衛…動物でいう巣作り
立命館大学教授の美馬達哉(みま・たつや)氏は、以下の説があると指摘されています。
動物で言えば自分の安全を守る「巣作り」のようなものだという説がある。
「ゴミ屋敷」や「だらしなさ」は病気か? なんでも医療化の功罪(2ページ目)|現代ビジネス
喪失感…死別・離婚などによる
画像引用元:五十嵐透子『片づけられないのは「ためこみ症」のせいだった!?』(Amazon)画像はクリックで拡大
上越教育大学大学院の五十嵐透子教授は「死別・離婚などによる喪失感」も、原因心理の一つとされています。
こうしたケースでは、大切な家族が亡くなられていたり、離婚を経験されていたりと何らかの喪失体験がモノをためこむきっかけになっている場合も少なくありません。
ゴミ屋敷の住人は「片づけられない人」ではない(3ページ目)|プレジデント
愛着心…捨てるのはかわいそう・もったいない
『カツオが磯野家を片づける日』などの書籍で知られる、渡部亜矢さん。渡部さんも、下記のように「もったいない」という原因心理を指摘されています。
親は物を大事に使うことを前提に生きてきたので、物を捨てなくてもいい理由をずっと考えています。たとえ使わなくても「使う」と言うことがよくあります。
なぜ大半の実家は「ゴミ屋敷化」するのか?(4ページ目)|東洋経済
「もったいない」は、ノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイ女史が、世界の共通語「MOTTAINAI」として提唱されている言葉です。
これ自体はもちろん非常に良い考えであり、日本人としてもマータイさんがこうした活動をしてくださることは、とても嬉しいことです。ただ、「もったいない」が行き過ぎるとゴミ屋敷の原因になってしまうこともあるわけです。
罪悪感…助けてもらうのは悪いと考える
公益財団法人・日本都市センターのレポートで、東邦大学大学院の岸恵美子・教授は、下のような心理を指摘されています。
一方で、「人の世話になるのは申し訳ない」という遠慮・気がねから、サービスを拒否する高齢者もいる。
【PDF】いわゆる「ごみ屋敷」の実態とその背景に潜むもの(日本都市センター)
部屋がゴミ屋敷になってしまう方は、世間のイメージとは逆に「まじめな方」が多いものです。まじめな方は罪悪感を抱きやすいことも、この心理が増幅することにつながっているでしょう。
ゴミ屋敷は病気(精神疾患)が要因のことも(8の症状)
ごみ屋敷を形成する原因とされる精神疾患は、主に下記のとおりです。もし、ご家族の方などがこれらの症状に当てはまり、家がごみ屋敷のような状態になってしまっている場合、医療機関を受診すべきケースもあります。
以下、それぞれの症状やゴミ屋敷の問題との関わりについて解説していきます。
ホーディング(ためこみ症)
ホーディングとは「過度に物品を収集して問題を引き起こす行動パターン」のことです。下記のような別名で呼ばれることもあります。
- ためこみ症
- 溜め込み障害
- ホーディング障害
- 強迫的ホーディング
2013年に「精神疾患」として認定された
従来、ホーディングは「ただの変わった癖」でした。しかし、2013年からアメリカ精神医学会によって、精神疾患と認定されています。
- 同会は『DSM』という書籍を定期発行している
- (邦題…精神障害の診断と統計マニュアル)
- この第5版(DSM-5)で認定された
DSMは「何が精神疾患か」を定義するために、世界的に用いられている資料です。この定義に加わったことから、ホーディングは「治療が必要な疾患」と認識されるようになりました。
【参考】DSM-5 精神疾患の診断・統計マニュアル(医学書院)
うつ病(躁うつ病)
うつ病(躁鬱病)も、ごみ屋敷の原因になることがしばしばあります。上越教育大学大学院の五十嵐透子・教授は「プレジデント・オンライン」で以下のように説明されています。
うつ病あるいは抑うつ状態のために、エネルギーが低下し、1つのことに集中しにくく、やる気も出ない、何をするにも億劫になってしまうのです。自分でも望ましい状態ではないとわかっていても、片づけや整理整頓ができないのです。
ゴミ屋敷の住人は「片づけられない人」ではない(プレジデント・オンライン)
もちろん、うつ病の方が全員、ごみ屋敷を生み出すような「ためこみ」をされるわけではありません。あくまで「うつ病が原因になっているケースもある」ということです。
統合失調症
統合失調症も、物の溜め込みの原因となります。これは下の記述でわかります。
認知症や統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)なども物をためることがあるが、こうした病気の影響を除いても症状があると、ためこみ症と診断する。
その収集癖「ためこみ症」かも? 若年で発症、加齢でごみ屋敷も(西日本新聞)
うつ病との違いは?
これは下のとおりです。
統合失調症 | 「思考」の障害 |
---|---|
うつ病(躁鬱病) | 「気分」の障害 |
これは、ヤンセンファーマ株式会社による下記の説明でわかります。
大きな違いは統合失調症が「思考」の障害であるのに対して躁うつ病は「気分」の障害であることから、症状が気分に関連して変動する場合には躁うつ病として鑑別が可能です。
統合失調症に似た症状を呈する病気との鑑別診断(統合失調症ナビ)
認知症・アルツハイマー
認知症やアルツハイマー病は、特に高齢者の方がごみ屋敷を形成してしまう原因として、大きなものです。プレジデント・オンラインでも、以下のように書かれています。
老親が暮らす実家がそうした状態になってしまう理由は、いくつかある。
第一は、親が認知症を発症している場合だ。
「親の認知症」で実家の室内は“地獄”と化す
認知症でなくても、高齢になった親御さんは物を溜め込みやすくなるものです。「収入が少なく、捨てたら新しい物を買えない」ことが、その主な原因です。
このような原因やその解決も含め、親御さんの家の片付け(生前整理)については、下の記事で詳しくまとめています。
ADHD(注意欠陥・多動性障害)
この10年ほどで有名な症状のひとつとなったADHD。これもごみ屋敷の原因となる代表的な発達障害です。臨床心理士の中島美鈴氏は、朝日新聞デジタルの記事で以下のように書かれています。
ADHDの方に部屋の整理整頓の話題を持ちかけてみると、かなり高い割合で、「実は部屋が散らかっていて、とても人を呼べるような状況ではないのです」と明かします。
ごみ屋敷とADHD(朝日新聞デジタル)
記事のタイトルを見ても、ADHDがごみ屋敷と特に密接につながる発達障害であることがわかります。
自閉スペクトラム症(ASD)
自閉スペクトラム症は、一般の方にわかりやすく書くと自閉症と、アスペルガー症候群です。正確には、この2症状も含めた、下記の5つの症状を「自閉スペクトラム症」といいます。
- 自閉性障害
- アスペルガー障害
- 小児期崩壊性障害
- レット障害
- 広汎性発達障害(特定不能なもの)
これは、下の記述でわかります。
もともとアメリカ精神医学会の診断と統計マニュアル『DSM-4』では、自閉性障害、アスペルガー障害、小児期崩壊性障害、レット障害、特定不能の広汎性発達障害の5つが独立した障害として捉えられていました。その後、2013年に公開された『DSM-5』において、すべて自閉スペクトラム症という障害にまとめられました。
自閉スペクトラム症(ハートクリニック大船)
つまり、有名な自閉症やアスペルガー症候群という病名は、現在は存在せず、すべて「自閉スペクトラム症」と呼ばれているわけです。少々驚く方もいるかもしれませんが、それだけ精神疾患についての理解が、急速に深まっているといえます。
ASDがごみ屋敷の原因になりやすい理由
これは「特定の物事や行動に、異常に強い愛着を示す」ためです。これはもちろん、社会から歓迎される方向に向かえば「天才」と呼ばれます。
「天才にはアスペルガー症候群の人物が多い」ということは、昔からよく言われてきました。下のような書籍で、専門家によっても広く語られています。
この「特異な行動」が、物を溜め込むことに向かってしまうと、家がごみ屋敷になりやすいということです。もちろん、これも「良い物の収集」になったら、コレクターとして社会から歓迎されることも多いものです。
アルコール依存症
これがごみ屋敷の原因になることは、極めて想像しやすいでしょう。アルコール依存症は、WHOの診断基準である「ICD‐10」と、先述のDSM-5の両方で、精神疾患として分類されています。つまり、わかりやすく書くと「医学的に見ても正式な病気」ということです。
【参考】アルコール依存症の診断基準(特定非営利活動法人アスク)
アルコール依存症は「当人に自覚がない」ことがほとんどです。つまり、当人は、これがごみ屋敷の原因であることに気づかないわけです。
これは、Yahoo!知恵袋に寄せられた、下記の女性の体験談から読み取れます。
母がおそらくアルコール依存症で、底つきや原因はアルコールであろう疾患でたびたび入院…そのたびにごみ屋敷を片付け、看病しなければならなくて私が具合悪くなりそうです。
アルコール依存について(Yahoo!知恵袋)
アルコール依存症は、直接肝臓などの臓器を害するという点で、ここまで紹介してきた精神疾患以上に、肉体的なリスクがある病気です。その点でも、早急な治療が必要といえます。
パーソナリティ障害
パーソナリティ障害とは、大多数の人と違う言動をしてしまうことで「問題が生じる」精神疾患です。問題が生じていない限りは「ただの個性」であり、病気ではありません。
【参考】パーソナリティ障害(厚生労働省)
パーソナリティ障害がごみ屋敷(溜め込み)の原因になることは、下の記述でもわかります。
統合失調症、不安障害、発達障害(注意欠陥/多動性障害=AD/HDなど)、認知症、依存症、衝動制御障害、パーソナリティ障害、摂食障害などでも、溜めこみに陥ってしまう人がいます。
物が捨てられない!「強迫的溜めこみ」の心理と改善への道(OCD研究会)
OCD研究会は、昭和大学名誉教授・上島国利氏が代表世話人であり、明治製菓グループの製薬会社である「Meiji Seikaファルマ株式会社」が主催している団体です。上の記述は、当記事で説明している他の精神疾患が、ごみ屋敷の原因になることの資料ともなります。
脱出の手順・期間・きっかけ
手順 | 簡単な物を捨てて勢いづけ、通路を優先的に |
期間 | 自力…千差万別、業者…1時間~1日 |
きっかけ | 引越・読書・交際・同居の4パターンに分かれる |
手順…簡単な物を捨てて勢いづけ、通路を優先的に
手順は「自力・業者」のそれぞれで、下のようになります。
自力 | 捨てやすい物から捨てる&通路を優先 |
業者 | 「簡易査定→訪問査定→清掃」の流れ |
自力…捨てやすい物から捨てる&通路を優先
まず「勢いをつける」ことが重要です。DM・段ボール・コンビニ弁当の箱など「明らかにゴミで簡単に捨てられる」というものを、何か適当に捨てましょう(もちろん分別ルールにしたがって)。
ある程度勢いがついたら、玄関・廊下などの「通路」を片付けます。通路が広いと作業効率が上がるためです。
(ごみ屋敷が「亡くなった方のお部屋」だったら「自分で遺品整理」の記事もお役に立てるかと思います)
業者…「簡易査定→訪問査定→清掃」の流れ
業者の場合、下の流れになります。
簡易査定 | 電話・メールなどで情報をお伺いする査定 |
---|---|
訪問査定 | 実際に現場を拝見する査定 |
清掃 | 訪問査定からそのまま入ることも多いです |
詳しくは「ゴミ屋敷の清掃」の記事でご説明しています。
期間…自力なら千差万別、業者は1時間~1日
「業者に依頼・自分でやる」のそれぞれで、下のようになります。
自分でやる | ケースバイケース |
業者に依頼 | 1時間~1日程度 |
自力でやる…ケースバイケース
自力で片付ける場合の期間や時間は、完全にケースバイケースです。ゴミの量が多い場合、最初は作業スペースも少ないので、少し片付けるだけでも相当な時間がかかります。しかし、ある程度進んだら、そこからは加速していきます。
業者に依頼…1時間~1日
間取りごとの目安は、おおよそ下の通りです。
間取り | 目安作業時間 |
---|---|
1R・1K | 1~3時間 |
1DK | 2~4時間 |
1LDK | 2~6時間 |
2DK | 2~6時間 |
2LDK | 3~8時間 |
3DK | 4~10時間 |
3LDK | 5~12時間 |
4LDK以上 | 6~15時間 |
【参考】ゴミ屋敷片付け業者の料金相場(みんなの遺品整理)※該当段落へ直接ジャンプ
なお、ゴミ屋敷の中でもいわゆるペット部屋(犬屋敷・猫屋敷)などの腐敗臭が厳しい現場では、特殊清掃が必要になります。
きっかけ…引越・読書・交際・同居の4パターン
ゴミ屋敷(汚部屋含む)を脱出した方の体験談を拝読すると、以下の4つのきっかけに分類できます。
引越し | 期日があるため捨てるしかなかった |
読書 | 『新・片付け術 断捨離』『人生がときめく片付けの魔法』など |
交際 | 家族・友人・恋人などを呼ぶようになった |
同居 | 結婚・同棲など人と一緒に住むことで変わった |
引越し…期日があるため捨てるしかなかった
これは「ごみ屋敷から逃げるため」の引越しではなく「普通の引越し」が大部分です。
- 期日があるため、掃除するしかない
- 引っ越しの作業で初めて、部屋が汚いことに気づいた
「1つ目はわかる。しかし、2つ目は気づかないものか?」と思う人もいるでしょう。しかし、ベランダの排水溝を考えてください。「引っ越すまで一度も掃除しなかった」という人は、それなりにいるでしょう(特に独身男性)。
ごみ屋敷もそれと同じ感覚で「引っ越すまで自覚がない」ということは、ありえます(もちろん、これは完全なごみ屋敷ではなく、どちらかというと「汚部屋」というべき状態ですが)
読書…『断捨離』『片付けの魔法』など
たとえば、やましたひでこさんの2009年の『新・片付け術 断捨離』は、ヨガの断捨離という言葉を片付けに導入し、この言葉を日本中に広めるきっかけとなりました。
また「こんまり」こと、近藤麻理恵さんの『人生がときめく片付けの魔法』は、アメリカでも社会現象になっています。
これらの影響力の大きさを見れば「読書で汚部屋やゴミ屋敷を脱出した」という人が多いこともうなずけるでしょう。
交際…家族・友人・恋人などを呼ぶようになった
「人を呼ぶと部屋がきれいになる」というのは、多くの人が体験的に知っていることです。もちろん、下のような悪循環も多く見られます。
- 汚部屋だから呼べない
- 呼べないから汚部屋になる
こうした悪循環が起きていたとしても、あえて「呼ぶ」ことで、その循環が止まるわけです。「汚部屋だけど呼んだ」→「片付けざるを得なくなった」という風に、流れが止まって逆流し始めるといえます。
同居…結婚・同棲など人と一緒に住むことで変わった
「家族でゴミ屋敷に住んでいる」という事例は、ゼロではありませんがめったにないものです。基本的にゴミ屋敷は「一人暮らしでなるもの」といえます。
ということは「一人暮らしを卒業すればいい」という考え方もあるわけです。それが狙いであったわけではないにせよ、結婚や同棲をきっかけとして、汚部屋やゴミ屋敷を脱出した人は多くいます。
シェアハウスでの同居もあり
同棲というと彼氏・彼女と一緒に暮らすことを連想する人が多いでしょう。友達と一緒に部屋を賃貸するのもありです。また、最初からシェアハウスに住むのも「今後のゴミ屋敷・汚部屋の予防」として有効でしょう。
参考資料
定義に関する資料
統一された定義はない(埼玉県の説明)
「ごみ屋敷」は一般的には定義付けがされていない。
【PDF】「ごみ屋敷」問題の現状と課題(P.1)| 彩の国さいたま人づくり広域連合
国土交通省の定義
国土交通省の定義は、下のものとされます。
病害虫の発生や悪臭など、既に社会的な問題となっていたり、周辺住民から何らかの苦情等が寄せられているものなど
コトバンク「ごみ屋敷条例」
コトバンクや、先の埼玉県の資料もこれを引用しています。そのため、間違いではないでしょう。ただ、上のままの原文は国交省の資料では見当たりません。
一番近い資料
内容が一番近いもので「国土交通委員会での答弁」が見つかりました。↓
足立委員:(前略)何かごみ屋敷のように見える、あるいは空き家のように見える、そこに立ち入っていったときに、人が住んでいた。住んでいる方がいたら、これはこの特措法案の対象からは外れる、これはこういう理解でよろしいですか。
(中略)
鎌形政府参考人:(前略)私ども、ごみ屋敷の問題は、悪臭、害虫、火災等の生活環境保全上の支障を及ぼし得るもの、こういうふうに考えておりますけれども、(後略)
第187回国会 国土交通委員会 第6号(平成26年11月14日)| 衆議院
前半で、足立委員が「ごみ屋敷の定義」を尋ねています。それに対する鎌形政府参考人の回答が、オレンジ部分ものです。これはコトバンクの説明と内容的にほぼ同じです。おそらく、この言葉を要約した定義ではないかと思われます(コトバンクと埼玉県の、どちらが先かはわからない)。
世田谷区・ごみ屋敷条例の定義
世田谷区の「ごみ屋敷条例」の定義は下のようなものです。
条例では、1~3全てに該当する場合を「管理不全な状態」(いわゆる「ごみ屋敷」)と定義しています。
1.現に、居住者が居住していること
2.住居等(住居及びその敷地)に物品が堆積し、又は散乱した状態にあること
3.居住者及び地域住民の生活環境が著しく損なわれている状態にあること
いわゆる「ごみ屋敷」対策(世田谷区)
正式な文章は、上の3つをつなげて長くしたものです(公財・日本都市センターの釼持麻衣研究員によるレポート)。↓
物品が堆積し、又は散乱した状態であって、当該物品が崩落し、若しくは流出し、当該物品から悪臭が漏れ、又は当該物品にごきぶり、はえ、ねずみその他これらに類する動物が群生している状態その他の住居等の居住者及び地域住民の生活環境が著しく損なわれている状態
【PDF】いわゆる「ごみ屋敷条例」の制定自治体の取組み(P.183 ※PDFでは3ページ目)| 日本都市センター
上記を子供にもわかるように要約すると「ゴミが多すぎて、ゴキブリとか出てきて、ヤバい状態」となるでしょうか。
コトバンクの定義
家主が蓄積・収集した大量のごみが放置された土地や建物。
コトバンク「ごみ屋敷」
「家主」という部分は引っかかります。下の写真を見てください。2016年に板橋区で撤去された空き家ですが、見てのとおりゴミが堆積しています。
画像引用元:空き家850万戸、自治体の撤去は118件 進まぬ交渉(朝日新聞デジタル)
空き家だから家主はいませんが、これは「ゴミ屋敷」に分類されるでしょう。また、世田谷区の定義でも主体を家主に限定していません。そのため、当記事の定義では「家主」を外しました。
(ただ、一般的には「家主がゴミを蓄積している」ことが多いので、コトバンクの定義が間違っているわけではありません)
Wikipediaの定義
ごみ屋敷とは、ごみが野積みの状態で放置された、ゴミ集積所ではない建物(主として居住用)もしくは土地のこと。
Wikipedia「ごみ屋敷」
「野積み」という部分が気になります。これだと「室内だけごみ屋敷なら該当しない」ことになります。
確かに、自治体に通報されるのは大体が「野積みが始まってから」です。「自治体用語」としては正しいものでしょうが、一般的には「室内だけ」のケースも含むべきです。
全国のゴミ屋敷対策条例・一覧(82自治体)
2019年12月9日時点で、いわゆる「ごみ屋敷条例」を制定している自治体を一覧にします。
【参考】平成29年度「ごみ屋敷」に関する調査・報告書(環境省)※P.11以降の条例一覧を参照
まとめ
ゴミ屋敷を脱出することは、大きな価値があることです。「本来できて当たり前のこと」などと卑下するようなことではありません。
現実に、ゴミ屋敷に住んでいる人が多くいて、その中には孤独死されてしまう人もいます。ゴミ屋敷の問題は、社会として解決すべき問題です。
そして、この問題は最終的に「生活されているご本人が奮い立たない限り」は解決しません。そうでなければ、一度片付けても必ずリバウンドしてしまいます。
では、誰がこうした人々を奮い立たせるのかというと、「かつてゴミ屋敷に住んでいた人」なのです。ゴミ屋敷を脱出して「普通の生活」を手に入れることは、マイナスからゼロに戻るのではありません。大きなマイナスの数値にマイナスを掛け、大きなプラスになると考えてください(掛けるマイナスは「問題の消滅」です)。
ゴミ屋敷を脱出するということは、そうした意義のあることです。そして、弊社もそのように意義のある行動のお手伝いをさせていただきたいと願っております。
まずはどんな内容でも、お気軽にご相談ください。弊社にご依頼いただくのでなくても「業者がどんな感じか」を知っていただくだけでも意味があるでしょう。
弊社をはじめとした業者への問い合わせでも、足元のゴミを1つ片付けることでも、まずはお気軽に何かを始めて、少しずつ前に進んでいただけたらと思います。
遺品整理のみらいプロセスの対応エリア
遺品整理みらいプロセス にお任せください
遺品整理みらいプロセスは、埼玉・東京・千葉・神奈川の遺品整理、生前整理なら即日にお伺い出来ます。お急ぎの方、現場にはいけない遠方の方など、是非ご相談下さい。